ホンダ ZR-V

2.0e:HEV Z

ZR-V(愛媛県松山市)画像1 この車両は【Honda中古車認定グレードU-Select Premium】です。無料保証2年間と3つの安心をお約束します。詳しくはホームページをご覧ください。
ZR-V(愛媛県松山市)画像2 本革巻きステアリングの後ろには減速セレクターがあります、減速の強さをハンドルから手を離さずに変更できます。また、右にホンダセンシング・クルーズコントロール、左にオーディオリモコンスイッチがあります。
ZR-V(愛媛県松山市)画像3 Honda SENSINGは先進の安全運転支援機能でさまざまなシーンで運転をサポートします。広い水平画角のフロントワイドビューカメラと前後8つのソナーセンサー、レーダーで、万が一に備えを
ZR-V(愛媛県松山市)画像4 日々の安心・安全と快適・便利を提供できる機能を備えた『Honda CONNECT』です、24時間365日繋がることで、安心・ストレスフリーなカーライフを実現します。担当営業にご確認下さい。
ZR-V(愛媛県松山市)画像5 スイッチを入れた瞬間から明るいLEDヘッドライトが、夜間のドライブをサポートします。フロントバンパーには、フォグライトが装着されています。 点灯忘れも防止できるオートライトコントロール機構付。
ZR-V(愛媛県松山市)画像6 流れるような艶のあるシルエットと、SUVらしい力強さをひとつの造形に凝縮したプロポーション。 スポーティーなスタイリングとクラスを超えた上質な色気が、類のない存在感を放っています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像7 後方視認性を高めたリアウインドウが、さまざまなシーンで運転のしやすさに貢献します。後方の歩行者確認や、後退入庫時はもちろん、ルームミラーでの後続車確認も容易に行えます。
ZR-V(愛媛県松山市)画像8 本革シートです。運転席に、シートの高さ(前・後部)、前後スライド、リクライニング等を調整できる8ウェイパワーシートと、助手席には4ウェイパワーシートを備えています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像9 サイドカーテンエアバックシステムは、側面衝突時に大人から子供までさまざまな体格の乗員の頭部や頚部を広範囲で保護。特にセンターピラーへの頭部衝突を防ぐ展開性能を実現しています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像10 リアシートは3名乗車も可能ですが、2名の時にはセンターの大型のアームレストを使用してゆったりとくつろげるのでとても快適です。
ZR-V(愛媛県松山市)画像11 荷室フロアと開口部の段差を小さくし、積み降ろしがしやすい開口部地上高を設定しました。リアシートを倒すと手軽に限りなくフラットで大容量な荷室が生まれます。
ZR-V(愛媛県松山市)画像12 6:4分割可倒式のリアシートによりスノーボードをはじめとした長尺物にも対応します。また荷室床下の空間は、取り外したパーセルカバーの収納を可能にし、使い勝手も向上させています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像13 荷物を置いてクルマから離れると自動で閉扉する「予約クローズ機能」が付いたパワーテールゲート。その他、自動開閉動作を一時停止できるストップ&ホールド機能など使い勝手を向上させています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像14 機能的でスポーティなコクピットまわりと、シンプルで落ち着きのある空間との融合でドライバーを安全運転思考へと導きます。コクピットまわりは、表示系を見やすく配置しており使いやすさを追求しています。
ZR-V(愛媛県松山市)画像15 ドライブシーンによって4つのモードを選択可能。雪上での安心・安全な走行をアシストするSNOWモードも搭載。
ZR-V(愛媛県松山市)画像16 左右で温度が調節できるプラズマクラスター技術搭載のフルオートエアコンが装備されています!更に運転席・助手席にシートヒーターを装備しています!シートが温まると体もポッカポカ♪
ZR-V(愛媛県松山市)画像17 Honda CONNECT対応の便利なナビディスプレー。快適な操作性で、使える機能が満載です。
ZR-V(愛媛県松山市)画像18 フロント、リア、左右ドアミラー下のカメラから得た情報をコンピューターが解析。クルマをまるで上空から見下ろしたように路面を映し出すグラウンドビューをはじめ状況に応じた映像をナビ画面に表示します。
ZR-V(愛媛県松山市)画像19 VSA(車両挙動安定化制御システム)装着、車輪のロックを防ぐABS、車輪の空転を抑制するTCSに加え、車の横滑り、曲がるを制御し、走る・曲がる・止まるの全領域で安定性を確保するためのシステムです。
ZR-V(愛媛県松山市)画像20 万が一の事故にあった場合でも、ドライブレコーダーがその瞬間の映像を記録しています!事故だけでなく、楽しいお出かけの風景なども録画してくれていますよ♪

写真ではわからないキズ・汚れの状態を確認する >